ブログ詳細
オンライン対応のアシスタント〜コア業務とノンコア業務の切り分け~
公開日 : 2020.11.02
更新日 : 2022.12.14
業務の効率化を図る上で注目されているのが、コア業務とノンコア業務の切り分けです。
企業において、売上や利益を直接生み出す業務をコア業務と呼ばれ、ノンコア業務は、一般的にコア業務をサポートする業務のこと言われています。
コア業務は、企業にとって必要不可欠なものであり、専門的な判断が必要とされます。
コア業務とノンコア業務を上手に切り分けて、オンライン対応型のアシスタントを利用し、更に業務の効率化などを推し進めることができます。
ノンコア業務を賢く使う
ビジネスを拡大中の会社や起業したばかりの会社では、人手が足りなくなるリスクを抱えています。人材不足を速やかに補えるのが、オンライン対応のアシスタントサービスです。
日本ではリモートワークの導入が話題になっていますが、オンライン対応のアシスタントもリモートワークの1つです。オンラインで素早く仕事を依頼して、優秀なアシスタントがインターネットを介して会社のバックオフィス業務をサポートします。
昔から業務の一部を外注するシステムはあったものの、距離があるとスムーズな業務のやり取りが課題となっていました。しかし今はインターネットが浸透していますので、わざわざ距離のある会社まで行かなくても遠隔作業を行い、業務を完了させることができます。
繁忙期に応じて人手を確保
繁忙期だけ必要な人材が欲しい場合でも迅速な対応が可能です。企業のニーズに合わせて人員の増減ができるのも、オンライン対応のアシスタントサービスの魅力です。導入スピードが速いのが特徴で、急にバックオフィス業務を行うスタッフが必要になった場合も迅速に対応できます。
クラウドソーシングも発注業務の幅が広く固定費がかからないという側面を持ちますが、クオリティが一定ではないという問題があります。しかし、株式会社トーイングウーマンが運営するオンライン対応のアシスタント「source」であれば、実績のある優秀な人材を採用しているので、スタッフのクオリティが保たれています。時間とコストを抑えて会社の業務効率を向上できるオンラインのアシスタントサービスは、現在の日本において必要とされているサービスです。
人材確保とコスト削減
例えば、事務や経理部門などのノンコア業務は、コア業務に比べると業務内容の難易度は比較的簡単になりますが、コツコツと確実に行う必要がある業務になります。
業務をコア業務とノンコア業務に切り分けることで、社員がコア業務により専念できるようになります。デスクワークで可能なノンコア業務を外部委託のオンラインアシスタントに依頼すれば、社内の労働生産が上がります。最近は、生産性や社内環境の改善のために、ノンコア業務をオンラインアシスタントやオンライン秘書に委託する企業が増えています。
ノンコア業務を依頼するメリット
結婚や転職など様々な理由で社員が退社すると、当然、企業は新しい人材を採用する必要がありますが、新しい社員が入ると業務の引継ぎや研修のための時間と労力が必要になり、手間がかかります。アウトソーシングには様々な種類がありますが、BPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)サービスを利用すれば、企業の負担を軽減させることができます。
一時的に業務を外部企業に委託する従来の方法とは異なり、BPOは業務プロセスを丸ごとアウトソーシングするのが特徴です。
BPOは継続的な利用が前提になりますが、国内でも戦略的にBPOを導入している企業が増えています。そして、このBPOという大きな枠のサービスよりも気軽に導入でき、コストも大幅に削減できるのがオンライン対応型のアシスタントと呼ばれるサービスです。実際にオンラインアシスタントやオンライン秘書の導入を決めて利用する際には、まず最初に社内のノンコア業務とコア業務の切り分けをします。
企業サービスにとって必要な業務や他社との差別化が図れる業務、企業にとってノウハウを蓄積できる業務をコア業務と考えることができます。ですから、以前はコア業務に分類されていた業務でも、現在は、ノンコア業務に分類でき、オンラインでアシスタントチームに委託できるケースもあります。
そして、企業として高い品質を保ちサービスを提供し続けるには、業務内容をノンコア業務とコア業務に切り分けして、依頼するオンラインアシスタントと良好な関係を築くことが大切です。
おすすめの記事
-
ブログ
2023.11.14
【完全版】辞める人が黙って辞める理由!原因・特徴・最小限に抑える…
-
ブログ
2023.11.14
辞めないと思っていた人が辞める理由と対策!兆候と放置リスクも解説
-
ブログ
2024.01.17
人が辞めていく会社の末路とは?退職ラッシュで崩壊する職場
-
ブログ
2024.01.17
【切るべき?】派遣社員が使えない時の対処方法とは?社員の特徴も解…
無料トライアル実施中!
まずはアシスタントとの連携のスムーズさを
実感してみてください!
ご新規の法人様へ、初回に限り3時間分の
無料トライアルをご用意しております。
単純業務を一旦お任せ
-
請求書の作成
-
営業リストの作成
-
Webサイトの更新
-
手紙の執筆代行
-
資料の作成・整理
ご新規の法人様へ、初回に限り3時間分の
無料トライアルをご用意しております。
3時間無料トライアルフォーム
3時間無料トライアルフォーム